イタリアのすすめ

イタリアについてのあれこれを書き綴ったブログです。時々本業のクラシック音楽についても語ります。どうぞよろしくお願いいたします。

おうちで手軽に本格ピッツァ【イタリア人直伝レシピ】ピッツァにまつわるイタリア人の意外な習慣とは?!

 

みなさま、とろ~りと溶けたチーズが美味しいアツアツのピッツァを、

お家で手軽に作って食べられたらいいなぁ…と思ったことはありませんか?

 

f:id:miketta-violinista:20201111160850j:plain

 

 

イタリアの人々は、

ピッツェリア(ピッツァレストラン)に行って「窯焼きピッツァ」を食べるのが大好きですが、

大勢友人が集まるホームパーティーの時などには「手作りピッツァ」を焼くことも多いです。

 

みんなで頂くアツアツの焼き立ての手作りピッツァは、お店のピッツァにも引けを取らないおいしさですよ!

 

本日は、

友人に教えてもらった、ご家庭でも簡単にできるとっておきの「手作りピッツァ」の作り方をご紹介いたします。

 

よろしければ、お試しくださいませ。

(*'▽')

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

レシピのみご覧になりたい場合、目次の【作り方】【材料】などの項目をクリックして頂くと、ジャンプします。👇 

 

イタリアでは、どんなピッツァが人気なの?

 

ピッツァの本家本元?イタリアの「Pizza」というと、みなさまどんなピッツァを思い浮かべますか?

 

薄く平らに、ま~るく生地を伸ばした上に、、白、の三色の イタリア国旗の色を表したと言われている、バジリコの葉モッツァレラチーズトマトソースをのせて焼いたシンプルなものでしょうか?

 

ピッツェリア(イタリアのピザ・レストラン)に入ってメニューを見てみると、何種類ものトッピングがあり、優柔不断の私など注文する時どれにしようか、あれこれ迷ったあげく、結局いつもの?「マルゲリータ(トマト、バジリコ、モッツァレラチーズのピッツァ)」に落ち着く、という平凡なパターンに終わることが多いです。

(^▽^;)

 

…が、しかし、

一緒に行ったイタリアの友人達の動向?をちょっと観察してみると、

なんと!あんなにたくさんの種類があるにもかかわらず、

メニューに書かれていないけれど「個人的にどーしてものせてほしいトッピング」で注文する人が多いです。

(^▽^;)

 

いわゆる、常連客の裏メニュー?と思いきや、

はじめて訪れたお店でも、メニューに関わらず、結構自身の好みのものを注文します。

 

 

例えば、  

「ニンニクのスライスをのせてほしい」とか、

「メニューにはないけれど、ホウレンソウとリコッタチーズのせてほしい」だの、

「唐辛子オイルをちょっぴりかけて」

「トマトソース抜きのビアンカ (白いの)にして」 などなど、

 

十人十色と言ったらよいのか何と言ったらよいのか…? 

枚挙にいとまがありません。

 

とにかく自分好みにカスタマイズ?してリクエストする人が多いのには、まったく驚かされます!!

 

しかし、そこはピッツァの国?イタリア、

お店の人も慣れたもので、ちゃんと注文通りのピッツァを持って来てくれることに、日本人の私は、またまた驚きをかくせませんでした。

 

まあ、人により様々かと思いますが、私たち日本人の多くは、大勢でレストランなどに行くと、どうしても周りの人に気をつかって、なんとな~く何人かが同じメニューを注文すると、ついつい自分もそれと同じ物にしてしまいがちではありませんか?

 

(え?そんなの小心者の私だけ???)

 

 

 

 スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

それでは、さっそくピッツァ作りに取り掛かりましょう!

 

生地をねかせるのに時間がかかるのがちょっと玉にキズですが、作り方自体はシンプルですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

  手作りピッツァ作り方 

 

ピッツァ【材料】(4人分)

 

生地【材料】

  • 小麦粉(強力粉)    300g
  • ぬるま湯        230 cc 
  • 塩           小さじ2
  • 砂糖          少々
  • オリーブオイル     大さじ3

 

トッピング【材料】

  • トマト水煮缶詰     1/2 缶
  • 塩           小さじ1
  • バジリコ(あれば)   5,6枚
  • オリーブオイル     大さじ4

 

お好みで、

サラミや生ハム、オリーブの実などをトッピングに加えても美味しくいただけます!

イタリアの人々のように、カスタマイズ?して楽しんでみてくださいね。

  

 

ピッツァ【作り方】

 

① 小麦粉を大きなボウルに山型にして入れ、真ん中をくぼませておきます。

 

②40度くらいのぬるま湯 100㏄ に砂糖をひとつまみ入れて、ドライイーストをふり入れて軽くかき混ぜてから、10分置きます。(泡立って盛り上がればOKです)

 

残りのぬるま湯(130㏄)には塩を溶かしておきます。

 

③ ①のボウルに入れた小麦粉のくぼみに、オリーブオイルを加えます。

 

f:id:miketta-violinista:20201122120900j:plain

(ボウルではなく、直にテーブルの上で混ぜるのがイタリア人のマンマ流?!)

 

 

④ ②の塩を溶かしておいたぬるま湯も注ぎ込んで、少しずつ混ぜて、よくこねます。

 

 (塩少々を溶かしたぬるま湯を、少しずつ加えていきます)

f:id:miketta-violinista:20201113180745j:plain

 

 

生地を丸くまとめたら、ラップをかけて温かいところで、1時間ねかせます。

(冬はオーブンの発酵機能を利用すると良いです)

 

生地を手でよくこねながら、まとめていきます。 

f:id:miketta-violinista:20201122120957j:plain

 

 

⑤ 2倍くらいに膨れた生地の真ん中を押して空気を抜き、2,3分こねて再びボウルに戻しラップをして、さらに1時間ねかせます。

 

 (生地作りは、 けっこう力仕事ですね!)

f:id:miketta-violinista:20201122121300j:plain

 

 

⑥ オーブンを250度に予熱しておきます。

 

⑦ ⑥の生地を4つに切り分けて、丸めます。

 

⑧ 小麦粉をふったまな板の上にひとつづつのせ、めん棒で直径 20cm くらいにのばしていきます。(厚さは、お好みで調整してくださいませ)

 

⑨ オーブンシートを敷いた鉄板に生地をのせます。

 

⑩トマトの水煮を生地の上にスプーンで薄くのせて、塩少々をふっておきます。

 

⑪ 細かく切ったモッツァレラチーズ、すりおろしたパルミジャーノチーズをのせて、オリーブオイルをたっぷりと回しかけます。

 

⑫ 250℃に予熱しておいたオーブン(下段)に入れて、10-12分焼いて出来上がりです!

(オーブンによって癖がありますので、時間は加減しながらお試しください)

 

 

お皿に盛り付けたら、バジリコの葉(なければ省略)を散らして、テーブルへ。

 

f:id:miketta-violinista:20210820183741j:plain

 

焼きあがったら、出来立てのアツアツをお召し上がりくださいね!! 

 

 

ピッツァやフォカッチャは好きだけれど、

生地をこねるのはちょっと面倒だなぁ、という場合には、

ホームベーカリーを使って生地をこねると手軽に作れますよ ♪

 

つくり方を見てみる👇

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

 

ピッツァにまつわる、イタリア人の意外な習慣とは?

 

f:id:miketta-violinista:20201123002607j:plain

メートル・ピッツァと呼ばれている、

こんな超特大サイズまであります!

 

f:id:miketta-violinista:20201122214916j:plain

イタリアへ行ったばかりの頃、

「ピザは夜に食べるもの」というのがイタリア人のあいだでは常識?!だったことに、とても驚きました。

 

観光客の多い街などは別として、

「お昼にちょっとピザでも食べましょ!」と、いそいそとお店に出かけていっても、昼間は閉まっているピザ屋さんが多いのです。

 

ガッカリ… (ToT)

 

みなさまも、ご旅行でお出かけの際、

ピッツェリア(ピッツァレストラン)の営業時間には、くれぐれもご注意くださいね!

 

 

ある時イタリア人に、なぜ「ピザは夜に食べるもの」なのか理由を聞いてみると、

ピザは薄くて軽いから、夜食べるとのことでした。

 

えぇぇぇーーーどこが軽いんだ???(←私の心の声…というより、叫びに近い?) と思いましたが…

 

いくら薄いからといっても、1人前 直径約30㎝はあろうかという、お皿からはみ出すほどの超大型サイズ?のピザが、軽い食事の部類に入ってしまうなんて…

 

「胃袋のサイズ?が日本人の私とは全く違う」としか思えないその回答には、驚きの色を隠せませんでした。

(^▽^;)

 

   f:id:miketta-violinista:20201122181903j:plain

    どこのお店も、こんな感じのド~ンと大きなサイズが1人前です。

 

 

上記の写真は、「ナポリ風ピッツァ」なので、生地がフワッとしていて厚みがあります。

 

一方、

「ローマ風ピッツァ」は、生地が薄くて、カリッとしているのが特徴です。

 

 

さいごに

f:id:miketta-violinista:20201122214405j:plain

あれれ?食べ終わっても、もう一枚ピッツァが現れた?!

 

生地を寝かす時間が少々かかりますが、

出来立てアツアツのピッツァは本当に美味しいです❤

 

みなさまも、ぜひ1度挑戦してみてくださいね。

 

 

ピッツァのお供には、

大人用にはよーく冷えたビールやガス入りミネラルウォーター、

お子様用には、コーラやソーダなどが相性抜群ですよ♪

 

(炭酸系の飲み物が、ピザとよく合います)

 

f:id:miketta-violinista:20210820173208j:plain

 

 


それでは、みなさま、Buon Appetito!!

  

 

最後までお読みいただき、きありがとうございました。

 

 

 

【関連記事】 

 

「揚げピッツァ」とても美味しくてオススメです♡

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

炒めたタマネギがとろ~りと甘くて美味しい、南イタリア名物のフォカッチャです!

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

ピッツァやフォカッチャは好きだけれど、

生地をこねるのはちょっと面倒だなぁ、という方には、こちら 👇

miketta-violinista.hatenablog.com