イタリアのすすめ

イタリアについてのあれこれを書き綴ったブログです。時々本業のクラシック音楽についても語ります。どうぞよろしくお願いいたします。

なるべくお金をかけずにイタリア語を楽しく学ぶヒント【入門、初級編】

 

本日は、「イタリア語が話せたら楽しそうだな~」と思っていらっしゃる方に向けて、入門、初級編のお話をさせていただきたいと思います。

 

f:id:miketta-violinista:20201115235044j:plain

外国語を勉強してみようかな?

と、みなさんが思われたきっかけは、きっと…

 

  • 旅行に行った時に使えるような会話を覚えたい
  • イタリア人とお友達になりたい
  • イタリア語の本を原書でよめるようになりたい
  • イタリアに留学したい
  • 突然、転勤でイタリアに行くことになってしまった

 

などなど、様々でしょう。

 

何か、ラクチンですぐにできるようになにる方法ないかな~

などど、ふと思ってしまうのが、世の常、人の常。

 

しかし、残念ながら外国語を習得するのに、そんなラクな方法なんてありませんよね。

( ;∀;) 

 

私も、色々な方法でこれまで(これからも!)イタリア語を勉強してきましたが、無駄な努力をしてしまったり、言い間違い、人前での失敗などは数知れず!(゚Д゚;)

 

そこで、みなさまには私と同じような過ち?を犯さず、もっと効率よくイタリア語に親しんでいただきたいと思い筆を取らせて頂いた次第であります。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

前置きはさておき、さっそく本題に入ります。

 

 

それでは、よくいろいろな方から訊かれる質問を、一問一答式?でドンドンまいります!

 

質問① イタリア語の勉強といっても、まず何から始めたらいいの?

質問①【答え】

まずは、無料で利用できる、NHK ラジオ(またはテレビ)のイタリア語講座を聴いてみることをおすすめします。 

 

 全く初めての方には、

イタリアの美しい映像も楽しめる「テレビの講座」の方が入りやすいかもしれませんが、ラジオ・イタリア語講座の方も、超おすすめです!

 

両方視聴してみて、しっくりくる方を選ぶとよろしいかと思います。

 

 【理由】

① イタリア語の”音”に慣れ親しむ事ができる。

解説も丁寧で分かりやすかったです!

 

インターネットラジオ」で1週間分の再放送を、ご自身の好きな時に、くりかえし聴けて便利。

 

4月と10月、年2回 新開講で、新しい講座が楽しめます。

 

イタリア語は、読むだけなら基本的には「ローマ字読み」でスラスラ読めますので、中学、高校ですでに英語になじんでいる大人の方でしたら、開講月が過ぎてしまっていても、ついていけるのではないかと思います。

 

 テキスト代以外にお金がかからないので、お手軽!というところもいいですね。

 

ラジオ講座テキスト】 

 

 

 

テレビ講座テキスト】 

 

 

 

質問② 紙の辞書か電子辞書か、それが問題だ。

 

f:id:miketta-violinista:20210602120439j:plain

 

質問②【答え】

紙の辞書も捨てがたいですが、個人的には、電子辞書をおすすめしたいです。

 

私も以前は、実はずっと紙の辞書派でした。

でも、電子辞書にしてから、もうあまりにも便利すぎて手放せなくなりました!

 

(あくまでも個人的感想です)

 

【理由】

素早くひけて持ち運びもラクラク! 

 

和伊・伊和はもちろん、英和・和英、英英辞典、国語辞典などの辞書以外に、イタリア語の会話集その他まで入っていて、至れり尽くせり!

サイズも、横幅は、ペンの長さとほぼ同じくらいで、コンパクトなので持ち運びしやすいです。

 

スマートフォンに「辞書アプリ」を入れてみたこともありますが、「イタリア語」に限って言えば、電子辞書のほうが使いやすかったです。

 

f:id:miketta-violinista:20201123134854j:plain

ほぼ毎日愛用している相棒 イタリア語 電子辞書 

(上記の写真のモデルは、カシオ EX-word XD-Z7400です)

 

f:id:miketta-violinista:20201123135105j:plain

キーボードも大きくて見やすくて、お気に入りです。

こちらの写真のものは、2年前のモデルです。(私物)

 

イタリア語版「電子辞書を使ってみた感想」の記事は、こちらです>>

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

質問③ おすすめのテキストは?

質問③【答え】

会話などの短文が書かれている本がオススメです。

 

最初から分厚い本を選ぶのは、おすすめできません!

挫折のもとです。(←経験済み)

 

●「初めてのイタリア語」郡 史郎 著/ 講談社現代新書

 

コンパクトにまとまっていて、とても読みやすいです。 

 

 

 

 

下記の2冊もおすすめしたかったのですが、残念ながら現在絶版になってしまいました。興味を持たれた方は、古書、または図書館などで探してみてくださいね。

 

「よく使う順 イタリア語フレーズ470」

町田 亘、ニコレッタ・ヴィスコンティ 共著 / 中経出版

 

(この本に出ている表現、イタリア人が本当によく使うフレーズです!絶版になってしまって本当に残念です!)

 

イタリア語会話 きまり文句600」松浦 弘明 著 / 語研 

 

 (こちらの本も残念ながら絶版ですが、とても良い本です。)

 

f:id:miketta-violinista:20201115214243j:plain

 

【理由】

とにかく最初は、「あいさつ」「曜日」など、「実用的な表現」や「短文」をどんどん理屈抜きで覚えていくのが効率がいいです ♪

 

そうこうするうちに、

「動詞の変化形」やら、「直接法以外の動詞の変化」など、色々とややこしいこと?!に遭遇?したりもしますが、疑問に思った時に、そのつど文法の参考書読んで確認してみる、という感じで進めていくと、退屈せずに続けていけますよ。

 

旅行などでイタリアに訪れた時にもすぐに使えますし、通じた時の喜びも大きいです!

 

 

f:id:miketta-violinista:20210602124917j:plain

 

f:id:miketta-violinista:20210602125112j:plain

 

質問④ マンガを使って勉強するのはどうなの?

質問④【答え】

自然な日常会話にふれることができて、とても良いのですが、中級者以上向けかなと思います。

 

【理由】

マンガは楽しくて、とっつきやすそうですが、実は、初級者にとってはなかなか手強いです

 

(下記の写真をご参照ください、吹き出しの中の文字がけっこう細かっ!?)

 

f:id:miketta-violinista:20201115221826j:plain

日本のマンガも多数イタリア語に翻訳されていて、イタリアでも大人気!

 

質問⑤ 独学か、スクールに通うのか、どちらがいい? 

 

f:id:miketta-violinista:20210602125253j:plain

 

質問⑤【答え】

私は両方やっていましたが、どちらも役に立ったと思っています。

【理由】

書店で気に入ったテキストを選んで、自分のペースで進める独学も良いですし、

スクールで陽気なイタリア人講師の方々やクラスメートとともに学ぶのも、とても楽しい経験となりました。

 

ある時、元同僚と偶然同じクラスになった、などということもありました!

クラス内では、授業中ファーストネームで呼び合いますので、はじめのうちは、何だか、ギクシャクした感じになっていましたが…(汗)

今となっては、それも楽しい思い出のうちのひとつです!

 

…と、何だかダラダラ長くなってしまい、全然「一問一答式」の答えになっていませんでした。すみません!!

 

さいごに 

f:id:miketta-violinista:20210602125003j:plain

Roma

 

とにもかくにも、何事も楽しくないと続けられませんよね!

 

身につけた知識は、誰からも盗まれることのない自身の大切な財産となりますので、あせらず楽しく、コツコツと身につけていきたいものですね!(← 自分に言い聞かせています)

 

ここにご紹介したものは、とくに目新しい奇抜な方法ではありませんが、

まずは、ご自身が楽しそうだなと思える方法から、いろいろ試してみるといいと思います。

 

みなさまのイタリア語力が、去年より今年、昨日より今日、という風にどんどんレベルアップしていきますように!

 

ささやかなヒントのうちの一つとなれば、うれしいです。

 

それでは、Buon studio e buon divertimento! 

   

 

おまけ

Amazon の【聴く読書】Audible(オーディブル)無料体験 << を利用すれば、

好きな本が1冊無料でもらえます!

 

Gianni Rodari の「Favole al telefono」や、「Pippi Calzelunghe」などイタリア語本が、聴けますよ!

 

無料体験期間中に解約しても、「最初にもらった本1冊」はずっと聞き続けられます。

 

色々な本を視聴してから、自分のレベルにピッタリの本が探せるところも便利だなと思いました。

 

まだ試したことが無い方は、一度チェックしてみる価値ありです。

(^^)v

 

De Amicisの「Cuore」、Gianni Rodari や、Italo Calvinoの作品、「Pippi Calzelunghe」など、有名なイタリア語の本のラインナップも豊富になりました 👇

リスニングの勉強に、ぜひお役立てください♪

 

f:id:miketta-violinista:20210928184410p:plain

 

 

追記:

2021年10月11日まで、オーディブルの無料体験期間が、2ヶ月に延長されていて、2冊本がもらえますよ!

(^O^)

 オーディブル無料体験が気になっていた方は、お早めに!

 

 

まずは、お気に入りの本を見つけて、無料でゲットしてくださいね。

>> Amazon Audible(オーディブル)の無料体験で、本を1冊もらう

 

 

最近は洋書のラインナップが豊富になって、プロのナレーターのすてきな朗読で色々な作品が聴けますので、「リスニング力」も同時に鍛えられて一石二鳥!

 

私は、電車での移動中や、スキマ時間に、洋書だけでなく、他の本の朗読なども聞くのが最近のお気に入りです。

 

聞き流すだけなので、とってもラクです!

忙しくて、まとまった勉強時間がとれない時に、とくにおすすめですよ。

 

 

オーディブルの無料体験の詳しいレビューは、

こちらからご覧になれます👇

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

 

<<関連記事>>

 

◆ イタリア語の多読用のおすすめ本をご紹介 👇

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

◆ イタリア語オンラインレッスンの体験レビューをまとめています 👇

miketta-violinista.hatenablog.com



 

◆ 電子辞書についてのあれこれ 👇

miketta-violinista.hatenablog.com

  

 

◆レシピで読み解くイタリア語

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。