イタリアのすすめ

イタリアについてのあれこれを書き綴ったブログです。時々本業のクラシック音楽についても語ります。どうぞよろしくお願いいたします。

ネイティブキャンプ【感想レビュー】1ヶ月続けて出来るようになったこと、あまり変わらなかったこと

 

昨年(2021年)12月の下旬に、

オンライン英会話「ネイティブキャンプ」の7日間トライアルレッスンを受講して、思っていた以上に楽しかったので現在も続けているのですが、

 

あっという間に、1ヶ月以上が経ちました!

 

そこで今回は、

 

  • この約1ヶ月で、ダメダメだった私の「英語スピーキング力」を、少しは改善できたのか?!

 

  • オンライン英会話を1ヶ月続けてみて「できるようになったこと」「あまり変わっていないこと」の個人的な感想レビュー

 

  • 「予約レッスン」と「今すぐレッスン」のメリット、デメリットは?

 

  • よく使う「お気に入り教材」について

 

  • 「フリートーク」レッスンの楽しい活用法

 

について、実際に体験してみた感想をご紹介いたします。

(個人的な感想ですので、ご参考にしていただければ嬉しいです。)

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

読みたい項目をクリックするとジャンプできます👇

 

ネイティブキャンプを始めて1ヶ月後、何がどう変わった?

 

f:id:miketta-violinista:20211130152623j:plain

 

1ヶ月では、あまり変わらなかったこと

 

  • 語彙不足による表現力の乏しさ
  • 流暢に話せない

 

などは、あいかわらずですが…

(ToT)

 

個人的に、オンラインレッスンは、

「アウトプット」の場として活用し、とにかくたくさん話すことを心がけています。

 

なので、

「語彙」「表現力不足」の問題は、レッスン以外の時間に自分で「インプット」の時間をもっと増やしながらコツコツ積み上げなくては!と思っています。

 

 

1ヶ月前よりも出来るようになったこと

あくまでも個人の感想なのですが、

「始めたばかりの頃にくらべて、自分なりにだいぶマシになったかな?!」

と思えたことは、

 

  • 1カ月間レッスンを何度も受けたことで、どの先生とも緊張せずに話せるようになった

 

  • 最初あまりにもひどかった「スピーキング力」は、慣れとともに以前の自分に比べれば少しはマシになってきた

 

  • 始めたばかりの頃に比べて、素早く応答できるようになった

 

  • 「論理的に説明する」くせが少しついた

 

などです。

 

 

最初の2,3日は、レッスン前もレッスン中も、本当に緊張の連続でした…

 

はじめのうちは、

「テンション低め?の先生」や、

「笑顔の少ない少々コワモテ?の先生」

に出会うたび、小心者のわたしはドギマギしていましたが、

 

「楽しくレッスンを受けられそうな、気の合う先生を何人か見つけたい」

と思っていたので、意を決して?!「今すぐレッスン」で、

「さまざまな国籍」

「年齢」

の先生のレッスンをたくさん受けてみました。

 

そうこうしながら、

場数を踏んでいくうちに?!だんだん慣れて、いまではほとんど緊張しなくなりました!

 

「習うより慣れよ」の精神で?!これからも続けていく所存です。

(^▽^;) 

 

 

それから、

レッスン中、とっさに言いたい英単語が思い浮かばないときにも、沈黙せず何かしら発言してみると、先生がリードしてくれますが、

 

レッスン画面にある「チャットボックス」に、日本語で単語を打ち込み、翻訳ボタンを押すと英訳できる機能がついていて便利です。

 

「単語」だけでなく、

レッスン中に話しているトピックに関連する「サイト」や「画像」なども、そのページのURLをチャットボックスにコピペするだけで簡単に送信できるので、写真があったほうがわかりやすい話題のときに便利なので、よく利用しています。

 

 

\ 【7日間無料トライアル】を試してみる / 

 オンライン英会話ネイティブキャンプ

 

 

 

「今すぐレッスン」と「予約レッスン」どちらを選べばいい?

 

f:id:miketta-violinista:20220205165022p:plain

 月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!

本ページはプロモーションが含まれています

 

「今すぐレッスン」の残念なところは?

 

  • 週末や平日の夕方など混雑している時間帯には、「ユーザーレビュー高評価の人気講師」のレッスンは、奪い合い?になってなかなか受けられない

 

  • 「ネイティブキャンプ」限ったことではないのですが、講師のレベルにばらつきがあるところ

 

 

混雑する曜日や時間帯には、

「講師のプロフィール」や「レビュー」、「紹介動画」などを見ているうちに、

他の受講生にレッスン枠をとられてしまいます。

 

これを繰り返していると、

あっという間に何十分も時間が過ぎてしまい、結局レッスンを受けられずに諦めてしまったことも何度かありました。

(ノД`)・゜・。


人気講師や、お気に入りの先生のレッスンは、

予約なしではなかなか受けられないところが、少々残念だなと思っています。

 

 

「今すぐレッスン」のいいところは?

 

  • 追加料金無しの月額料金だけで回数無制限でレッスンが受けられる

 

  • 時間にしばられず、いつでも好きな時に気軽にレッスンを受けられる

 

  • 時間帯によって(時差の関係上)さまざまな国の先生のレッスンが受けられて楽しい

 

  • 新たに、思いがけずとてもいい先生(自分に合う先生)に出会えることがある

 

 

 

 

「予約レッスン」の残念なところは?

 

  • 予約するには、月額料金以外に追加料金がかかってしまう

 

  • 人気講師の予約は、すぐにうまってしまう

 

  • せっかく予約しておいても、講師の都合でキャンセルになる場合も時々ある

 

 

「予約レッスン」のいいところは?

 

  • 自分が気に入っている先生のレッスンを確実に受けられる

 

  • 予約しておくと、サボれなくなる(←私です) 

 

  • 英検やTOEIC受験など、目的や目標に合わせて講師を選べる

 

 

この1ヶ月、実際にどちらのレッスンをたくさん受けたのか?

 

個人的には、

追加料金がかかってしまっても「予約レッスン」で、

お気に入りの先生のレッスンを受けることが多かったです。

 

理由は、

同じ教材を使っていても、講師によってレッスンのすすめ方などに、かなり違いを感じたからです。

 

しかし、レッスンではなく、

実際にいろいろなシチュエーションで外国人と英語を話す場合、

発音が聞き取りにくかったり、ちょっぴり苦手な感じの相手と話さなければならないことも必ずあると思いますので、

 

さまざまなタイプの先生や、ときにはちょっぴり話しづらい感じ?の先生とも「今すぐレッスン」で、積極的に話すことも大切かな?と思っています。

 

 

 \【7日間無料トライアル】を試してみる / 

  オンライン英会話ネイティブキャンプ

本ページはプロモーションが含まれています

 

お気に入り「教材」5選

 

オンラインレッスンを始めた時点での、

「ご自身の英語力」や「経験」、

英語を学ぶ「目的」「好み」など、

人によってさまざまだと思いますので、あくまでも参考意見としてご覧ください ♪

 

個人的に気に入って、よく選んでいた教材は、以下の5つです。

 

(1)デイリーニュース

(2)カランメソッド

(3)スピーキングテスト対策

(4)世界一周旅行

(5)フリートーク

 

 

(1)「デイリーニュース」は、

カウンセリングの時にすすめられたので、試してみました。

 

時事を学びながら、ボキャブラリーも増やせて、リーディング力、スピーキング力などの英語力も鍛えられる良い教材だなと思いました。

 

この教材を使ったレッスンでは、

 

① 最初に「ニュースの本文に出てくる語彙」を確認

② つぎに、ネイティブスピーカーの音声をききながら本文を理解

③ 本文の内容に沿った「3つの質問」に英語で答えます

④ 本文をひとりで音読します

⑤ レッスンのさいごに、講師とニュースの内容に関するディスカッションをします

 

教材には音声もついていますので、予習の時にとても便利です。

(レッスン以外の時間でも、いつでも利用可能です!)

 

 

毎日追加される、たくさんのニュースのラインナップの中から、興味のあるトピックを選べるようになっています。

 

「同じトピック」の記事が、

  • 初・中級者向き
  • 上級者向き

のように、別々に用意されていますので、

ご自身の「興味」や「レベル」に合わせて選べるようになっています。

 

 

わかりやすくて内容も面白いものがたくさんありますよ ♪

以下、ほんの一例ですが、「デイリーニュース」のタイトルをご紹介いたします👇

 

(ネイティブキャンプ公式サイトより引用させていただきました)

 

「Violin-Makers Suffering During the Pandemic」

パンデミックで苦しむバイオリン製作者)

 

「Which Are the Easiest and Most Difficult Language to Learn」

(最も学びやすい言語と学びにくい言語は?)

 

「The hotel Designed for Instagram Likes」

(インスタグラムの「いいね!」を獲得するためにデザインされたホテル

 

「The World’s Most Dangerous Tree Is in Florida」

(世界で最も危険な木はフロリダにある)

 

などなど、

日々のニュースが素材ですので、ジャンルもトピックも豊富で興味深いものがたくさんみつかりますよ!

 

 

この教材を使ったレッスンでは、記事の内容を理解して質問に答えるだけではなく、

「テキスト本文を音読するパート」もあります。

 

「本の読み聞かせ」をするときのように、

「発音」や「イントネーション」「文章の切れ目」にも注意をはらいながら練習できるので、ひとりで音読練習をしている時よりも、相手に伝わるような読み方を心がけるようになった気がします。

(個人の感想です)

 

 

有料会員でなくても、公式サイトから「教材」を閲覧できます。

公式サイト>> ネイティブキャンプ

 

興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

(^O^)

 

 

(2)「カランメソッド」

 

「スピーキング力」を強化したくて週に数回カランメソッドのレッスンを受けています。

 

f:id:miketta-violinista:20220203192520j:plain

テキストは、紙の本と、eBook の2種類から選べます

 

 

カランメソッドのレッスンは、

予習と復習をしておかないと、スピードについていけないので少々ハードなのですが、

始めたばかりの頃に比べれば、1カ月経ってずいぶん慣れて(マシになって?!)きたこともあって、素早く質問に答えられるようになった気がします。

(^▽^;)

 

あくまでも個人の感想ですが、効果をジンワリと?感じています♪

 

 

f:id:miketta-violinista:20220205165331p:plain

無料トライアル中も「eBook」版なら、
無料で使えますよ (^O^)

 

 

 

「カランメソッド」について興味のある方は、

👇こちらの関連記事もご覧くださいね♪

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

(3)「スピーキングテスト対策」は、

絵を見て状況を説明する練習ができる教材です。

 

Part 1~4 に分かれていて、

リーディングの練習や、Aiを使った発音チェックなどもできるような教材です。

 

 

たとえば、part 2 や part 3 では、

1回分のレッスンに「3問」の練習問題があり、

それぞれの「絵」を見ながら状況を即座に考えて、自分の知っている語彙を駆使?して説明する練習ができるようになっています。

 

「Clue box」(ヒント)もあるので、その中の語彙を選んで使いながら、説明文を組み立てます。

 

その後、録音をするようになっていて、「Ai(人工知能)」が生徒の録音した音声を読み取り、文字になった解答がチャットボックスに出てきます。

 

はっきり正確に発音しないと、なかなか「Ai」に読み取ってもらえません。

 

私も、

「He」と言ったつもりだったのに、「She」と書かれていたり、

「Two Sandals」と言いたかったのに、「Sanderes」と人名?になってしまっていたり、

「The woman」と言ったはずが「The roumor」?!と書かれていたりして、毎回先生と大爆笑していました。

(^▽^;)

 

講師の先生は皆とても優しい方が多いので、こんなダメダメな生徒の私にも、

「Ai」の読み取り機能の精度がまだ不十分だから、気にしなくていいよ!

などと言って、なぐさめたり?!励ましたりしてくれましたが…

 

大体いつも同じ単語や音(子音)でつまずいていることを発見できました。

 

他にも、

「論理的に説明することが下手」という弱点も練習を重ねるうちに、少しはコツ?のようなものがつかめてきたので、とてもよかったと思っています。

 

 

(4) 世界一周旅行

 

f:id:miketta-violinista:20220205185845j:plain

 

 

さまざまな国の「観光スポット」「習慣」「食文化」などを学べる教材で、とても気に入っています。

 

ガイドブックのように写真も多く掲載されていて楽しい教材です。

 

講師の方の出身の国をあえて選んで受講しています。

 

教材に書かれていない、さらなるくわしい事を教えてくれる先生も多いですが、

 

「教材通りさらっと通り一遍の授業」(ToT)

 

という感じの先生もいらっしゃいますので、めげずに?!何人か違う先生と、同じ教材でお試しくださいませ!

 

きっと楽しい発見ができますよ。

 

これまで、アジアのさまざまな国を旅行する機会が無かったのですが、この教材で色々なことを知り、ぜひ行ってみたくなりました!

(^O^)

 

 

(5) フリートーク

フリートークでは、教材を自身で用意して先生にリクエストしたり、趣味の話などさまざまな利用方法がありますが、

 

わたしは、色々な国の伝統料理や、郷土料理にとても興味があるので先生の国のお料理を教えてもらったりしています。

 

学生さんは、学校の英語のテストのための勉強を手伝ってもらったり、

「イラスト」や「メイク」などを英語で教えてもらう方もいらっしゃるそうですよ!

 

趣味の話題なら、楽しくさまざまな表現を身につけられそうですね ♡

 

 

「フリートーク」の楽しい活用法

f:id:miketta-violinista:20220204165645j:plain

赤レンズ豆で作るインドの伝統カレー「Dal」
作り方を教えてもらい、さっそく挑戦!
とても美味しかったです❤

 

 

「フリートーク」のレッスンでは、生徒が好きなテーマをリクエストできるので、私はちょくちょく「料理レシピ」を教えてもらっています。

 

さまざまな国の先生方に「語学」だけでなく、

その国の「文化」や「料理」、

「おすすめの旅行スポット」

なども、たくさん教えてもらいました。

 

コロナ禍が収まったら、訪れてみたい国がさらに増えました!

(*'▽')

 

 

普段のレッスン中にさまざまなトピックで会話していて、

偶然「お料理が得意」な先生に出会ったときには、次回のレッスンを「フリートーク」で予約しておき、

先生の得意料理や、お国自慢の伝統料理の作り方を教えてもらう事もあります。

 

その料理の歴史や、作り方のコツまでさまざまなお話も聞けて、とても楽しいレッスンになりました。

 

お料理だけでなく、「共通の趣味」がある場合なども、趣味の話で盛り上がります。

 

時間のある時に、

講師の方々のプロフィールをチェックして共通の趣味の先生をみつけておいて、その先生のレッスンを予約して受けてみるのもおすすめです。

(*'▽')

 

 

f:id:miketta-violinista:20220204170049j:plain

セルビア出身の先生からは、
「Gibanica」(ギバニツァ)と呼ばれている、
「チーズパイ」を教えてもらいました(^O^)
フィリングに「ソーダ水」を加えるのがポイントです!



くわしいレシピは、今後ブログでご紹介する予定です。

(^O^)

 

「ネイティブキャンプ」のレッスンを1ヶ月続けてみて、よかったこと【まとめ】

f:id:miketta-violinista:20220205172301j:plain

 

 

  • たくさんの国の先生と会話ができて楽しかった
  • 回数無制限でレッスンが受け放題なので、英語で話すことに慣れることができた
  • いろいろな文化を学べた
  • 英語が少しでも話せると、世界が広がることが実感できた

 

 

この1ヶ月あまりの間ほぼ毎日レッスンを受けた感想を、

思いつくままにあれこれ書きましたが、

 

「これからオンライン英会話に挑戦してみたいなぁ」

と思われている方に、少しでも参考にして頂ければうれしいです。

 

 

7日間無料トライアルがありますので、気になっていた方は1度試してみてくださいね!

 

きっと、今まで気付かなかったご自身の可能性や、新たな一面を発見できますよ ♪

 

  1週間無料キャンペーンを実施中!

 オンライン英会話ネイティブキャンプ

 

 

 

さいごまでお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

 

語学 関連記事>>

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!