イタリアのすすめ

イタリアについてのあれこれを書き綴ったブログです。時々本業のクラシック音楽についても語ります。どうぞよろしくお願いいたします。

丈夫で破れにくい【山忠のあきらめない靴下】の履き心地をレビューしました!

 

11月に入って、めっきり朝晩寒くなってきましたが、

みなさまのお住まいの地域はいかがですか?

 

週末や夜、おうちで過ごすリラックスタイムのおともに、

ひざ掛けや、ルームシューズ、あたたかい靴下が恋しい?季節になりましたね。

 

f:id:miketta-violinista:20211106183949j:plain

 

 

ところで、冬の時期に大活躍の厚手の靴下ですが、わりとすぐに穴が開いてしまうことってありませんか?

 

私はこれまで、メーカーには特にこだわらず靴下を購入していましたが、ワンシーズン限りで処分しなければならないことが多くて残念な感じでした。

 

見るも無残な状態の、昨年の冬にさんざん活躍した靴下👇

(この他にも4足ほど、処分しました)

(ノД`)・゜・。

 

f:id:miketta-violinista:20211107145740j:plain

お見苦しい写真で申し訳ありませんが、
厚手の靴下も、かかと部分が
すぐにこんなふうになってしまいます(泣)

 

そこで今年は、新しい靴下を買う前に徹底的にリサーチ?!

 

毎年探すというのも少々面倒だなと思い、

「丈夫で長持ちする靴下はないものか?」とアレコレ探して、

ようやく見つけた靴下がこちらです👇

 

f:id:miketta-violinista:20211106185015j:plain

レトロな雰囲気のパッケージに入って届きました!

 

 

とくにスポーツをしたり、歩き回る仕事というわけではないのですが、

なぜかすぐにかかと部分が破れてしまうので、「おしゃれ度」よりも、

「丈夫で破れにくい」という実用一辺倒?の条件を満たす靴下に絞って探しました。

 

その結果、この「山忠のあきらめない靴下」を試してみることに相成りました。

 

「履き心地」や「丈夫さ」をユーザー目線で徹底レビュー!

 

◆こんな方におすすめ◆

かかと部分がすぐ破れてしまう

✔ 丈夫で長持ちする靴下がほしい

✔ 毎年靴下を探すのが少々面倒

✔ 冬用でも、あまり厚手ではない靴下が好み

✔ シンプルなデザインが好み

 

 

靴下選びに迷っていらっしゃる方に、参考にしていただければうれしいです。

(^O^)

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

「山忠のあきらめない靴下」って、どんな靴下なの?

f:id:miketta-violinista:20211106192634j:plain

同封されていた説明書き

 

同封されていた説明書によると、

昭和33年に初めて、新潟県の小さな町で作られた靴下で、

 

当初は、

「すぐに穴が開いてしまう」

「あたたかくない」

「洗ったら縮んでしまった」

など、

お客様からクレームが来てしまう事も何度かあったようですが、

あきらめずに試行錯誤を続けた結果、「使い捨てではない丈夫で長持ちする」現在の靴下が完成したそうです。

 

そんなエピソードから、「あきらめない靴下」というネーミングになったのですね!

(*'▽')

 

f:id:miketta-violinista:20211106192553j:plain

特長も書かれています


ポイントは、

 

  • はいてもはいても、擦り切れず丈夫で長持ち
  • 摩耗試験(東京都立産業技術センター調べ)で、12,966回転の丈夫さで耐久性抜群(標準的な製品は、800~1,000回転)
  • 全体的にゆったりした設計で履けば履くほど、足になじむ
  • ゴムの締め付けも強すぎない

 

といった特徴が書かれています。

 

 

Amazon の商品紹介ページより、引用させていただきました)

f:id:miketta-violinista:20211107170208p:plain

Amazonの商品紹介ページより引用

 

 

今回、靴下を選ぶときに特に注目した点

f:id:miketta-violinista:20211108165703j:plain

 

 

丈夫さ

✔ 素材

✔ 履き口のゴムがきつくないもの

✔ 生地の厚さはあまり厚すぎないもの

✔ 洗濯のしやすさ

 

これらの点に注目しながら、候補を絞っていきました。

 

 

「あきらめない靴下」の履き心地は?

 

f:id:miketta-violinista:20211106190907j:plain

 

気に入った点

結論から言うと、とても満足しています!

 

理由は、

 

  • 生地がしっかりしていて履き心地が良い
  • 厚すぎないので、靴をはいてもきつくない(パンプスなどストッキングで履く靴の場合を除く)
  • 履き口のゴムがきつすぎない
  • 何度も洗濯してもヨレヨレにならない
  • これなら、毎年靴下選びに悩まされずに済む

 

などです。

 

f:id:miketta-violinista:20211107161635j:plain

新品をさっそく履いてみたところです
洗濯前なので、つま先部分が少々ゆるめです



数回洗濯した後の写真はこちらです👇

 

f:id:miketta-violinista:20211108191413j:plain

洗濯ネットに入れて、洗濯機で普通に洗いましたが、
ほとんど型崩れもせず、糊がとれてヨレヨレ?!
という事態にもなりませんでした。

 

f:id:miketta-violinista:20211108185127j:plain

ゆるゆるだったつま先も、洗濯後には
自分の足の形にぴったりフィット!

 

 

ちょっと残念だなと思った点

 

  • お値段が、少々高め(1足1,000円~2,000円くらい)
  • 数種類のラインナップから、「あたたかい」タイプを選ばなかったせいか「履いた瞬間からポカポカ」という感じはあまりしなかったところ

 

「3足で1,000円」といった感じの「セール価格」でないのは残念ですが、

「何年も履き続けられる」ということを考えると、

コストパフォーマンスはかなり良いのではないかと思いました。

 

 

毎年、靴下探しをする手間がなくなり、個人的には良かったなぁ~と思っています!

(^O^)

 

サイズ選びの際の注意点は?

f:id:miketta-violinista:20211108193004j:plain

 

 

わたしは、靴のサイズはだいたい 24.5㎝~25㎝ なのですが、

今まで、「レディース用の Lサイズ」の靴下を選ぶと、少々小さいかな?!と感じることが多かったため、あえてメンズ用(25 cm~26 cm)を選びました。

 

靴下(ソックス)は自宅にいる時に履くことがほとんどということもあり、

締め付け感の少ないゆったりサイズにしました。

 

生地も冬用ソックスにしては、それほど厚手ではないため、

靴(ローファーやショートブーツのようなタイプ)をはいてもきつくならず、お家でのリラックスタイムだけでなく、ちょっと近所に外出する時などにも使えて便利です。

 

今回お試しで購入してみた靴下は、こちら👇

定番のレギュラータイプです

 

f:id:miketta-violinista:20211106184950j:plain

 

 

洗濯をすると若干縮みますので、サイズ選びの際にはご注意くださいね。

 

レディース用は、

 

サイズは、

  • 21~23 cm
  • 23~25 cm 

の2種類です。

 

9色のカラーバリエーションの中から選べます!

 

 

メンズ用は、

 

サイズは、
  • 25~26 cm
  • 26~28 cm 

2種類です。

 

カラーは、

紺、チャコールグレー、ブラックの3色があります。

 

 

こちらは、

レディース用です👇

 

 

メンズ用はこちらです👇

 

 

(1回目は、試しに1足だけ購入してみたのですが、送料無料で送ってもらえました)

 

 

追記:2021年12月

この「あきらめない靴下」は、

その後とても気に入って、さらに「2足」追加購入し、現在も愛用中です!

 

f:id:miketta-violinista:20220210223859j:plain

 

 

さいごに

f:id:miketta-violinista:20211108180859j:plain

親しい友人や家族に
プレゼントするのもいいなぁ、と思いました (*'▽')

 

使い捨てではない「長く愛用できる靴下」を見つけることができてよかったです。

 

ていねいなモノ作りの姿勢や、ひとつひとつの製品に対する情熱が伝わってきて、

なんだか温かい気持ちになれました。

 

丈夫で履きやすい靴下を作ってくださった職人さんの苦労や工夫に感謝しつつ、

大切に長く履き続けたいと思いました。

 

靴下選びの参考にしていただければうれしいです。

(*'▽')

 

 

レディース用

 

 

 

メンズ用

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

(本ページはプロモーションが含まれています)

 

その他の「日常生活のヒント」関連記事はこちらです👇

 

miketta-violinista.hatenablog.com