イタリアのすすめ

イタリアについてのあれこれを書き綴ったブログです。時々本業のクラシック音楽についても語ります。どうぞよろしくお願いいたします。

バラの花の【りんごとカスタードクリームのタルト】バター無しでも美味しく出来ます!

節分も過ぎ 、晴れた日の午後などは、1月に比べて何となく柔らかな日差しになったように感じられますが、朝晩はまだまだ寒い日が続いておりますね…

 

みなさまのお住まいの地域は、いかがですか?

 

本日は、まだちょっぴり遠い春を待ち望みながら、お花をかたどったケーキを作ってみましたので、ご紹介いたします。

 

シンプルなカスタードクリームのタルトに、赤ワインで煮て色を付けたりんごを使って、ばらの花のように飾ってみました。

 

一応バラのつもりで作りましたが、何だか椿?のようになってしまいましたね… (^▽^;) 

 

f:id:miketta-violinista:20210205144401j:plain

  

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

バラの花のりんごのタルト 材料

タルト生地【材料 】(20cmの型、約2個分)

  • 卵          2個
  • 砂糖         100g
  • サラダオイル     80ml
  • ベーキングパウダー  8g
  • 薄力粉        380g

 

f:id:miketta-violinista:20210205120202j:plain

タルト生地の材料はたったこれだけ。

バター無しでもサクサクの美味しいタルト台が出来ます!

 

 

カスタードクリーム【材料】

  • 卵       3個
  • 砂糖      大さじ6杯
  • 薄力粉     大さじ6杯
  • 牛乳      750ml
  • レモンの皮   適宜(無ければ省略可)

  

飾り用のりんご

  • 生のりんご   1個

(または、赤ワイン煮にしておいたりんご  1~2個分)

 

りんごの赤ワイン煮の作り方は、よろしければ、こちらの記事を参考になさってくださいませ。

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

タルト生地の作り方

①ボウルに卵、砂糖を入れてかき混ぜます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210205120220j:plain

 

②サラダオイルを加えます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210205120519j:plain

 

 さらに、かき混ぜます。

f:id:miketta-violinista:20210205120537j:plain


③薄力粉をふるいながら、2~3回に分けて入れ、混ぜ合わせます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205120555j:plain

 

f:id:miketta-violinista:20210205120614j:plain

 

④生地を手でこねます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205120639j:plain

 

⑤こんな感じにひとかたまりになったら、生地を丸くしておきます。これで生地は出来上がりです。

 

f:id:miketta-violinista:20210205120841j:plain

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

  

 次にカスタードクリームを作ります。

カスタードクリームの作り方

 ①鍋に卵を割り入れて、砂糖大さじ6杯を入れてかき混ぜます。

(まだ火にかけません)

 

注:下の写真は、卵1個でレシピの1/3の分量で作ったものですが、レシピでは卵3個、砂糖大さじ6杯です。

(レシピ通りの分量の写真では無くてすみません。)

 

f:id:miketta-violinista:20210205121432j:plain

 

 ②薄力粉も加えます。

f:id:miketta-violinista:20210205120906j:plain



③よくかき混ぜます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121518j:plain

 

こんな感じになればOKです。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121539j:plain

 

④レモンの皮を香り付けに加えます。(無ければ省略可です) 

 

f:id:miketta-violinista:20210205121605j:plain

 

⑤牛乳をレンジで少し温めておき、④の鍋に少しづつ加えて混ぜ合わせます。

(まだ火にはかけていません)

 

f:id:miketta-violinista:20210205121625j:plain

 

⑥弱火で4分くらい火にかけます。

(焦がさないように気をつけながら、泡立て器でゆっくりとかき混ぜます)

 

f:id:miketta-violinista:20210205121650j:plain

 

 ⑦とろみがついてきたら、火を止めて、レモンの皮を取り除いておきます。

 カスタードクリームはこれで出来上がりです。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121713j:plain

 

 

タルト生地をのばす

①先ほど準備しておいたタルト生地を麺棒でのばします。

厚さはだいたい下の写真のような感じで厚めにしておきます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121742j:plain

 

②小さな型で作る場合は、コップなどを使って、丸く型抜きします。

型を抜いた後に残った生地は、またのばして 型抜きしていきます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121819j:plain

 

③オーブン使用可の耐熱皿の型にサラダオイルを塗っておきます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121916j:plain

 

④丸く型抜きしたものを型に入れます。

型抜きした生地が、型より小さい場合は、麺棒でさらに薄くのばして型のサイズに合わせてから入れます。

 

f:id:miketta-violinista:20210205121935j:plain

 

⑤型に先ほど作っておいた、カスタードクリームを適量入れます。

 

(大きいサイズの型を使って作るとこんな感じです)

f:id:miketta-violinista:20210205123011j:plain

 

 

⑥薄く切ったりんごの赤ワイン煮(またはスライスした生のりんご)を、お花のようにのせます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210205123107j:plain

りんごのワイン煮を使って

赤いバラの花のデコレーション

(こちらの写真は、オーブンに入れる前の状態です)


 

⑦ 赤ワイン煮のりんごではなく、りんごをそのまま使う場合は、ピーラーなどで薄く切っておきます。

 

(ピーラーを使って、できるだけ薄~く切っておくと、折れ曲がらずきれいにデコレーション出来ます!)

 

f:id:miketta-violinista:20210205121956j:plain

 

⑧180℃に温めておいたオーブンで、30分くらい焼いて出来上がりです!

 

f:id:miketta-violinista:20210205122019j:plain

 

⑨少し冷まして、型から抜きます。

 

 

f:id:miketta-violinista:20210205123459j:plain

 

 生のりんごのスライスを使ったタルトはこちらです。

 

f:id:miketta-violinista:20210205123558j:plain

 

  

大きい型で作って、お誕生日記念日などお祝い用のケーキとして作ってみるのも良いですし、

小さい型で作って大きなお皿や、おしゃれなお盆などにたくさん並べて盛り付けると、花束のようになり、また違った雰囲気を楽しめます。

切り分ける手間もありませんので、大人数のパーティーなどの際に、おすすめです。

 

型の大きさや、りんごの色など、お好みでカスタマイズして、世界にひとつだけのオリジナル・タルト作りに挑戦してみてくださいね!(*^▽^*)

 

f:id:miketta-violinista:20210205144423j:plain

 

 

それでは、いただきま~す!

Buon appetito!

 

 最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

「ホリ田ヤさん」のレモンを購入した時の写真です。

(2021年5月23日現在)

f:id:miketta-violinista:20210523143354j:plain

\ こんなにキレイなレモンが届きました /

(2021年5月23日)

 

「ホリ田ヤ」さんのページはこちらです>>

 hb.afl.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

モッツァレラ・イン・カロッツァ【作り方】モッツァレラチーズのこんな食べ方をご存知ですか?

 

最近は、日本のスーパーマーケットでも、よく目にするようになった、モッツァレラ・チーズ。

 

ピザの上にトマトソースなどと共にのせて使うほか、

モッツァレラチーズ、トマト、バジリコの葉」を組み合わせた、色鮮やかな「カプレーゼ」サラダは、お馴染みの方も多いのではないでしょうか。

 

f:id:miketta-violinista:20210204144948j:plain

イタリアの国旗の色(緑、白、赤)のカラフルなサラダ、

カプレーゼ

 

f:id:miketta-violinista:20210204145444j:plain

ピザのトッピングとして、日本でもお馴染みのモッツァレラチーズ

 

モッツァレラチーズってどんなチーズ?

イタリア南部カンパニア州が原産の、丸くて真っ白なフレッシュ・チーズ。

 

弾力のある独特な質感のチーズですが、くせのない味わいで、チーズが苦手な人にも、わりと好まれているチーズです。

 

f:id:miketta-violinista:20210204152756j:plain

こちらは、日本でもお馴染みの普通の牛乳から作られた

モッツァレッラチーズ

 

水牛の乳から作られるものと、普通の牛乳から作られるものと2種類あります。

それぞれ、原料の違いから、風味が違います。

 

イタリアでは、水牛の乳から作られるものは、モッツァレラ・ディ・ブッファラと呼ばれていて、普通の牛乳から作られるものよりも良質とされていて、値段も少々高いです。

 

フレッシュ・チーズですので、あまり日持ちせず、水牛の乳から作られた本当に美味しい手作りのものは、イタリア国内でもカンパーニャ州ナポリ周辺)でしか出会えません。(ToT)/~~~

 

f:id:miketta-violinista:20210204162911j:plain

噛んだ瞬間ジュワっと美味しさがお口の中にひろがる、

水牛の乳から作られたモッツァレラ・ディ・ブッファラ

三つ編みのような形のものもあります。

 

モッツァレッラってどういう意味?

「モッツァレラ」とは、イタリア語の動詞「mozzare」(切り離す、引きちぎる)に由来する名前とされています。

 

これは、モッツァレラチーズを作る際、チーズ職人が引っ張ってちぎりながらこのチーズを作る様子からそう呼ばれるようになったと言われています。

 

熟成していないフレッシュ・チーズのため、消化が良くカロリーも他のチーズに比べて少なめで、ダイエット中の人のあいだでも、よくメニューに取り入れて使われています。

 

f:id:miketta-violinista:20210204163126j:plain

ダイエット中の人の見方?!カロリー控えめのフレッシュ・チーズ

 

本日は、ビタミンやミネラル、カルシウムもたっぷりで美味しい「モッツァレッラ・チーズ」を使ったいつもとはちょっと違うメニューをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

モッツァレラ・イン・カロッツァ(馬車に乗ったモッツァレラ)レシピ

 

f:id:miketta-violinista:20210204140137j:plain

 

材料(2人分)

  • モッツァレッラ・チーズ        1個
  • 卵                  2個
  • パルミジャーノチーズチーズ      大さじ1杯
  • 塩、コショウ             適宜
  • 食パン(8枚切り)                    4枚
  • パン粉                適宜
  • オリーブオイル(サラダオイルでも可) 適宜

 

作り方

①深皿に、卵、パルミジャーノチーズチーズを入れます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140207j:plain

 

②塩、コショウも加えます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140224j:plain

 

f:id:miketta-violinista:20210204140257j:plain

 

モッツァレッラ・チーズを薄く切っておきます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140317j:plain

 

④大きめの平らな皿に、パン粉を広げておきます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210204140335j:plain

 

パルミジャーノチーズチーズ、塩、コショウを加えておいた溶き卵に、食パンを(両面)浸します。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140407j:plain

 

⑥パン粉を広げておいたお皿に取り、モッツァレッラ・チーズをのせます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140426j:plain

 

 

⑦もう一枚の食パンをとき卵に両面浸し、⑥のパンの上にのせます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140445j:plain

 

⑧パン粉を両面にしっかり付けます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140502j:plain

 

⑨フライパンに、多めにオリーブオイル(または、サラダオイル)を入れて火にかけます。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140349j:plain

 

⑩油が熱くなったら、⑧のパンを入れ焼きます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210204140528j:plain

 

 ⑪きつね色になったら、ひっくり返して両面を焦がさないように揚げ焼きします。

 

f:id:miketta-violinista:20210204140557j:plain

 

 ⑫きれいに色づいたら、キッチンペーパーを敷いておいたお皿に取り、油を切ります。

 

お皿に盛り付けて、アツアツのうちにお召し上がりください!

Buon appetito!(*^▽^*)

 

f:id:miketta-violinista:20210204140137j:plain

サックサクのパンの中から、チーズがとろ~り…たまりません!

アツアツをお召しあがりくださいね ♡

 

食パンに、モッツァレッラ・チーズをはさんで衣をつけて、さっと揚げ焼きするだけで、ちょっと目先の変わったおやつが出来上がります。

 

「何か、おやつが食べたいな~」とふと思た時などに、よろしければお試しくださいませ!

 

モッツァレッラ・チーズを加熱して使う場合、冷凍で大きなブロックのものをストックしておくと便利です。

フレッシュのものを1個ずつ買うよりお得です。

 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

今回のモッツァレラ・イン・カロッツァも、こちらのモッツァレッラチーズで作りました!

(ただし、カプレーゼ・サラダなど生で頂く時は、フレッシュ・チーズの方をおすすめいたします)

 

参考にしていただければ嬉しいです。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

地味などら焼きですみませんが、手作りに挑戦してみました【レシピあり】外見より中身で勝負?!

 

先日イタリアの友人に、「のり巻き」と「焼きそば」の作り方を教えてほしい、とリクエストされメールでレシピを送信しました。

ここ数年、以前にも増して海外での和食人気が高くなっているなぁ、などと思っていたところ、また別の友人が、なんと「どら焼き」を作ったよ~と言って、メールに写真を添付して送ってくれました。

レシピも自身で入手して、作ったとのこと。すごい! 

 

こちら ↓ がイタリアの友人作「どら焼き」。
初挑戦ながら、本家本元の日本製?に迫る、お見事な出来ばえ!(^O^)

f:id:miketta-violinista:20201201142500j:plain


  焼き色がきれいについて、とっても美味しそう♪


ただし、「あんこ」は、あずきが手に入らず、泣く泣く?断念したそう。
「Nutella」というチョコレートとヘーゼルナッツをミックスしたクリームで、代用したらしいのですが、それはそれで、またイタリアっぽくて、いいなと個人的には思いました。

 

(ところで、私はこのヌテッラをパンにぬると、いくらでも食べられてしまうくらい大好きです ♡ ダイエット中の方は、くれぐれもご注意ください!?)

 

 …と、話がそれてしまい申し訳ありません。

 

お寿司やのり巻き、天ぷら、焼きそば、お好み焼き、カレー、ラーメンに飽き足らず、和菓子まで手作りするようになったとは!

恐るべし!?和食 ♡ 愛 ?と言ったらいいのか、なんと言うべきか?

 

近頃は、アニメや漫画などで目にする(彼らにとっては)何やら見慣れない?食べ物(おにぎり、お饅頭など)に、とても興味を示す友人が多く、作り方などもよく聞かれていたことを思い出しました。

 

「どら焼き」といえば「ドラえもん」が思い浮かびますが、「ドラえもん」はイタリアでも有名です!

おもちゃ屋さんのウインドウにも、どら焼きを持って、ちょこんと座っていました!

かわいい~!

 

f:id:miketta-violinista:20201202142529j:plain

 

 

日本のアニメや漫画も大人気!

Dr.スランプアラレちゃん、ドラゴンボールなども、ディズニーマンガと同様、ファンが大勢います。

 

f:id:miketta-violinista:20201115221826j:plain

日本の漫画はイタリアでも大人気!

 

どら焼きに挑戦してくれたこの友人も、アニメ大好き少女で、和食にもとても興味を持っていて、和食レストランにも足しげく通っている大の日本びいきの一人です。 

 

このように友人作の美味しそうなどら焼きの写真をみているうちに、食いしん坊な私は、何だかどら焼きが無性に食べたくなってしまったので、家にあったお菓子作りの本のレシピを少々簡略化?し、アレンジして試してみることにいたしました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

◆どら焼きレシピ◆

 【材料】(約10個分)

  • 卵          1個
  • 砂糖         30g
  • 牛乳         100 ml
  • はちみつ       大さじ1
  • みりん        小さじ2
  • 薄力粉        100g
  • ベーキングパウダー  小さじ1.5 
  • サラダオイル     適宜
  • つぶあん       お好みの量

 

【作り方】

 まず、材料を量りボウルに投入、よくかき混ぜます。

f:id:miketta-violinista:20201201143401j:plain

どら焼き材料

 

 そして、熱しておいた、フライパンに流し込みます。 

f:id:miketta-violinista:20201201143449j:plain


表面が、ぷつぷつしてきたら、ひっくり返します。

(何だか、ホットケーキのような見た目?ですね)

 

f:id:miketta-violinista:20201201143525j:plain

 

 

皮が焼きあがったら、お好みの量のつぶあんをはさんで、すぐにラップに包み軽く押さえて形を整えて出来上がり!

 

 生クリームや、カスタードクリーム、チョコレートクリームなどをはさんでも美味しくいただけます。

 

何だか私が作った「Made in Japan」のどら焼き(下記写真)より、友人作の「Made in italy」のほうがきれいに焼けていて、美味しそうですね~(汗)

 

f:id:miketta-violinista:20201201143548j:plain

 

 

作り方 おさらい

  1. ボウルにを割り入れ、砂糖も加えて混ぜる。
  2. ①に、牛乳を加えてさらによく混ぜる。
  3. 小麦粉ベーキングパウダーをふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせ、はちみつみりんも加えて混ぜる。
  4. フライパンを熱し、オイル少々を入れ、3の生地をお玉などで、流し入れ、焼く
  5. 表面がぷつぷつしてきたら裏返し、両面を色よく焼く。
  6. 焼き上がったら、どら焼きの皮2枚一組にし、粒あん(お好みの量)や、クリームなどをはさんで、ラップに包んで形を整えたら出来上がり。

 

 簡単に出来ますので、よろしかったらお試しくださいね!

 

 でも、

自分で作るのはちょっと面倒くさいけれど、美味しいものが食べたいな~、という方には、こちらのプロの味、美味しいスイーツをおすすめ!

よろしかったら参考になさってくださいませ。

 

東京の下町 江東区で愛されている「菓子工房 福どら

皮のやわらか~い「北海道 羊蹄産」のこだわりの小豆を使った、

美味しい「手作りどら焼き」です👇

 

 

 

 

【メッセージを入れられる】どら焼き

プレゼントに良いですね!

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

さいごまでお読みくださりありがとうございました。 

 

【バター、牛乳無しで出来る】混ぜて焼くだけふんわり簡単レモンケーキの作り方

 

国産のレモンが旬のこの時期、大好きなレモン🍋を使ったお料理やお菓子を、あれこれ作って楽しんでおりますが、

 

今回は、そんなレモンを使ったお菓子のレシピの中から、バターだけでなく、牛乳も無しで出来る、ふわふわのレモン・パウンドケーキをご紹介いたします。

 

f:id:miketta-violinista:20210131162041j:plain

 

 

「 バターも牛乳も入れずに作ったら、ぼそぼそして美味しくないのでは???」と思われるかもしれませんが、そうとは気付かれないほど、柔らかいパウンドケーキに仕上がります。😉

 

しかも、材料を混ぜて焼くだけ!あっけないほどシンプルなレシピですので、よろしければ、お試しくださいね。

 

f:id:miketta-violinista:20210123151805j:plain

先日購入した国産レモン3kg

皮まで使えて、重宝しています。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

それではさっそく、作り方をご紹介いたします。

 

【材料】(パウンドケーキ型 2個分)

  • 卵               3個
  • 砂糖              220 g
  • レモンの皮すりおろし      1個分
  • レモン汁            2個分
  • 水               80 ml
  • サラダオイル          120 ml
  • コーンスターチ(または片栗粉) 100 g
  • 薄力粉             300 g
  • ベーキングパウダー       16 g

 

【作り方】

①ボウルに、卵を割り入れ、砂糖を加えます。

 

f:id:miketta-violinista:20210130184758j:plain

 

②ミキサーまたは、泡立て器でよく混ぜ合わせます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210130184829j:plain



③レモンの皮のすりおろしを加えます。

 

f:id:miketta-violinista:20210130184850j:plain

 

 ④水とレモン汁を加えます。

 

f:id:miketta-violinista:20210130184916j:plain

 

⑤サラダオイルを加えます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210130184949j:plain

 

コーンスターチ(または、片栗粉) をザルでふるって加えます。

 

f:id:miketta-violinista:20210130185038j:plain

 

⑦薄力粉もふるって加えます。 

 

f:id:miketta-violinista:20210130185222j:plain



 ⑧こんな感じに、混ざればOKです。

 

f:id:miketta-violinista:20210130185249j:plain

 

 ⑨オーブンを180℃に予熱しておきます。

 

⑩パウンドケーキ型にクッキングシートを敷きます。

 

f:id:miketta-violinista:20210130185306j:plain

 

 

⑪生地を型に流し入れます。

 

f:id:miketta-violinista:20210130185331j:plain

 

 ⑫180℃に温めておいたオーブンに入れて、50分焼けば出来上がりです。

(オーブンによってくせがありますので、焼き時間は、適宜調節してくださいませ)

 

⑫焼きあがったらオーブンから出して5分ほど置いておき、少し冷めたら型から抜きます。

 

⑬お皿に盛り付けて、出来上がりです。

 

f:id:miketta-violinista:20210131162123j:plain

 

お好みで粉糖をかけたりして、デコレーションしても良いですし、

パウンドケーキ型ではなく丸い型で焼き、半分の厚さに切ってレモンクリームやカスタードクリームをはさんだり、生クリームを添えたり… などなど。

 

シンプルなケーキですので、いろいろアレンジ可能です。

 

残ったケーキはラップに包んで乾燥しないように保存して、お早めにお召し上がりくださいね。

 

 国産無農薬レモンは、どこで手に入る?

 近くのお店で見つからない場合、ネットショップを利用すると便利です。

 

私が今回利用したショップを載せておきます。よろしければ、参考になさってくださいませ。

 

大きさは様々なものが混ざっていましたが、国産レモンの旬の時期(11月~5月頃まで)に注文しましたので、新鮮なレモンが届きました。

 

11月頃注文すると、グリーンの皮のレモン、1月以降に注文すると黄色い皮のレモンが届きますので、用途やお好みでお選びくださいませ。

 

サイズは、3kg 以外にも、1kg、5kgなどから選ぶことができて便利です。

 

「ホリ田ヤ」さんの無農薬国産レモン

(2021年5月23日現在)

f:id:miketta-violinista:20210523143354j:plain

\ こんなにキレイなレモンが届きました /

(2021年5月23日)

 

「ホリ田ヤ」さんのページはこちらです>>

hb.afl.rakuten.co.jp

 

 


hb.afl.rakuten.co.jp

 

 

 【レモンを使ったお菓子レシピの関連記事】 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

【混ぜるだけで簡単に出来るお菓子の関連記事】

miketta-violinista.hatenablog.com

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

miketta-violinista.hatenablog.com

 

 

便利なケーキ型 おすすめランキング

【第1位】

 「オーブン使用可能な耐熱ガラス」タイプのケーキ型は、ラザーニャやティラミスを作ったり、他のお料理を盛り付ける時に食器としても使えて、何かと重宝します!

私の愛用品。おすすめです!

hb.afl.rakuten.co.jp

 

このオーブン用ガラス製耐熱皿は、ケーキ以外にも、こちらの料理でも使用しています。

よろしければ、参考になさってください。

miketta-violinista.hatenablog.com

 

【第2位】

シリコンの型も、レンジやオーブンに使えて便利です。

万一落としても、割れる心配がないので扱いやすいところも良いですね!

hb.afl.rakuten.co.jp

 

 【第3位】

底の部分がはずれるようになっていて、型からケーキを取り出しやすいです。

こちらは、直径18cmのちょっと小さめものです。

hb.afl.rakuten.co.jp

 

 

それでは、楽しいおやつタイムを!

Buona giornta e buona merendina!

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

圧力鍋で時短【ミネストローネ】ダイエットにも最適なイタリアの定番スープ料理作り方

 

本日は、寒い日にうれしい「温かい一品」をご紹介いたします。

 

f:id:miketta-violinista:20201210175856j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

ミネストローネとは、どんなスープ?

イタリアのたくさんの種類の野菜が入ったスープのことなのですが…

 

料理には一家言ある?イタリアの友人曰く、「野菜だけでなく豆類も入っているスープ」が「正統な?ミネストローネ」なのだそうです。

 

「それじゃあ、豆類が入らないスープはミネストローネではないの???」

と、ツッコミ?を入れてみたところ、それは「Zuppa di verudure(普通の野菜スープ)」とのことでした!(笑)

 

まあ、厳密なカテゴリー分け?はよくわかりませんが、

とにかく「たくさんの種類の野菜が入った具だくさんのスープ」のことなのです。

 

個人的には、「理屈はどうでもいいので、とにかく美味しいスープならばどちらでもいいです!」というのが本音だったのですが、イタリア人と議論するとたいてい長くなるので省略。無事?レシピを伝授してもらった次第です。(汗)

 

このように、たくさんの種類の野菜が入っていて、「ビタミンやミネラル豊富、でもカロリー控えめ」の一品ですので、イタリアではダイエット中の人の定番メニュー?のひとつでもあります!

 

とくに冬の時期は、クリスマスや年末などにフェスタ(パーティー)でごちそうを食べる機会が多いですので、そういったイベントの後、ちょくちょくダイエットのために?ミネストローネが食卓に上ります。

 

単に寒い日にあたたかいものが食べたくなるからだと思っていたら、そんな隠された理由もあったのですね!

ナイスバディ?を維持するために日頃から密かな努力を欠かさないイタリア人が多いのです。(爆)

 

とまあ、前置きはこのくらいにして、さっそく作り方をご紹介いたします。

 

基本的に入れる野菜は…

玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、インゲン豆(冷凍のものでOK)、トマト水煮缶、にんにくなどです。

長ネギ、キノコ類、セロリ、ズッキーニ、キャベツなどを入れるとさらに美味しくなります!

 

 お好みの野菜をなんでも入れて頂いてOKですが、私の失敗経験から言わせていただくと、ピーマンはあまり合わないですので、ご注意ください。

 

そして、友人のアドバイス通り、「豆」を入れないと「ただの野菜スープ」になってしまうそうですので、豆類も忘れずに加えてくださいませ!(^▽^;)

 

f:id:miketta-violinista:20201210180006j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

ミネストローネ【材料】(6人分)

  • 玉ねぎ           3個
  • にんじん          2本
  • じゃがいも         3個
  • いんげん          適宜
  • 大豆水煮          1袋
  • にんにく          1片
  • トマト水煮缶詰       1個
  • オリーブオイル       適宜
  • 水             適宜
  • 塩コショウ         適宜
  • パセリ(なければ省略可)  少々
  • パルミジャーノチーズチーズ 適宜

 

 ミネストローネ【作り方】

野菜はすべて、サイコロくらいの大きさに切ります。

f:id:miketta-violinista:20201210180038j:plain

 

深鍋、または圧力鍋にオリーブオイルを大さじ2杯ほど入れます。

f:id:miketta-violinista:20201210180106j:plain

 

にんにく1片をスライスして加えます。

f:id:miketta-violinista:20201210180128j:plain

 

次に、切っておいた野菜類を投入。

f:id:miketta-violinista:20201210180154j:plain

 

中火で軽く炒めます。

(カレーを作る時のような感じです)

f:id:miketta-violinista:20201210180214j:plain

 

オリーブオイルが全体にいきわたったら、インゲン豆を加えます。

豆類を入れたので、もう「ただの野菜スープ」とは、一線を画す?ミネストローネスープに昇格!?

f:id:miketta-violinista:20201210180232j:plain

 

トマト水煮缶も加えて、

f:id:miketta-violinista:20201210180255j:plain

 

火加減は、中火で、野菜が焦げないようにご注意ください。

f:id:miketta-violinista:20201210180315j:plain

 

 

野菜がひたひたになるくらい水を加えます。

f:id:miketta-violinista:20201210180336j:plain

 

ここで、またまた豆が登場

イタリアでは、白いんげん豆などを入れるのがポピュラーですが、今回は、日本人の私作?のミネストローネですので、手に入れやすい大豆の水煮を使いました。

f:id:miketta-violinista:20201210180400j:plain

 

ここで、ちょっと味見をして、塩加減を整えてください。

f:id:miketta-violinista:20201210180423j:plain

 

煮え立ってきたら中火から弱火にしてください。

 

圧力鍋の場合は、シューっと音がしたら弱火にして、15分煮込みます。

(普通の鍋の場合は、弱火で少なくとも約50~60分くらい煮込んでください)

 

f:id:miketta-violinista:20201210180447j:plain

 

お皿に盛り付けたら、パルミジャーノチーズ、パセリ(なければ省略可)、エキストラバージンオリーブオイルを少々かけて、出来上がりです!

 

f:id:miketta-violinista:20201210175856j:plain

それでは、アツアツをお召し上がりくださいね。

Buon appetito!

 

電気の圧力鍋もあります 

最近では、私の使っている火にかける普通の圧力鍋以外に、電気の圧力鍋も登場しています。タイマーもついていて安全、便利ですね!

 

興味のある方は、参考になさってください。 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

ジャガイモの皮の再利用?!

ミネストローネの材料として使ったジャガイモをむいた後の皮は、捨てる前にバケツなどに水と一緒に入れて、それを洗剤代わりに使って、窓ガラスや食器戸棚のガラス扉などを一度拭き、そのあとで、さっとからぶきをすると、ピカピカになりますよ!

 

おすすめ記事

miketta-violinista.hatenablog.com

 

捨てる前にもう一度活躍!?

f:id:miketta-violinista:20201210180520j:plain

  

さいごまでお読みくださりありがとうございました。